農業の未来を共に繋いでいく

果実農園支援事業

子供から大人まで、みんなが笑顔になれる未来を目指して。


地域を取り巻く問題を解決


かつて果樹王国と呼ばれた茨城県石岡地区の果樹園は衰退していっています。
私たちは、農園を自社で立ち上げ~運営するだけでなく、廃業した果樹園を引き継ぎ~運営することで、石岡の果樹園の衰退をストップさせ、かつての元気を取り戻します。

全ての人に笑顔を


子供から大人まで、みんなが笑顔で元気になれる未来を目指し、人と地域を繋ぐ健全なブランドを目指します。
ノーマライゼーションの理念に基づき、石岡地区の豊かな恵みを、すべての人が等しく体験できるような環境づくりに取り組んでいきます。

持続可能な農業を目指す


茨城大学 農学部との共同研究や、茨城県内の無農薬農家さんとの交流を通して、収穫した果物の鮮度保持期間を伸ばす『鮮度保持技術』の向上に取り組んでいます。
また、石岡の豊かな自然を守るため、自然界の生態系を壊す農薬の使用を極限まで減らし、一年中いつでもおいしくて安心安全な果物をお届けします。

私たちが運営する果実農園

ブドウ園

ベテルの最先端技術を駆使した、"完全無農薬" のブドウ園です。
センサーにより、ハウス内の温度を一定に保つ温度管理システムや自動給水システムなど最先端設備を備え、高品質のより甘く美味しいブドウの生産を目指しています。

栽培品種は多彩。
現在は、シャインマスカットをはじめとする全14種類の品種を取り扱っています。
また、2023年度からは、更にハウス面積を拡げ、栽培品種も14種から16種へと拡大されます。

【 栽培品種 】
シャインマスカット、バイオレットキング、クイーンセブン、ブラックフィンガー、マイハート、天晴、昭平紅、天山、ヌーベルローズ、BKシ―ドレス、グロースクローネ、クイーンニーナ、藤稔、サニールージュ

イチゴ園

石岡市の杉並スマート農園内に、8アールの専用ハウスを設け、甘みの強さが特徴の「やよいひめ」、世界的にも珍しい種子繁殖型の「よつぼし」の2品種を栽培しています。

害虫防除には、害虫の天敵をあてがうことで農薬を使う必要のない環境を作り出し、"農薬ゼロ栽培" を可能にしています。

【 栽培品種 】
やよいひめ、よつぼし

ナシ園

石岡市八郷のナシ園では、幸水・豊水・あきづき・にっこりの4品種を栽培しています。

ナシは病気に弱く、どうしても農薬の使用を避けられない果樹のひとつですが、当園では、公共の農業センターで定められた基準よりもさらに厳しい独自の基準を設け、残留農薬によって健康を害されることのない "減農薬栽培" のナシを生産しています。

【 栽培品種 】
幸水、豊水、あきづき、にっこり

マンゴー園

2023年より石岡市の杉並スマート農園で開園。

地元の農家さんから10年物の苗を受け継ぎ、マンゴー栽培をスタートしました。今夏から出荷可能となっています。

品種は3種類。強い甘みと豊かな香りがきわだつ「アーウィン 」、幻のマンゴーと呼ばれる大きくて甘い「キーツマンゴー」、台湾原産の「金蜜マンゴー」の3品種を栽培しています。

■マンゴー園のご紹介動画
https://youtu.be/ed6dOJZX2Xk

【 栽培品種 】
アーウィン、キーツマンゴー、金蜜マンゴー

SNS


インスタグラムでは、四季折々の農園の様子や収穫した果物などの情報を、皆様に発信しています。

お問い合わせやご注文も、インスタグラムのDMにて受け付けています。お気軽にご連絡ください。

スマート農業で、私たちの未来を豊かに


農業の未来を共に繋いでいく。
みんなが自然と触れ合うことで笑顔になれる。

人と地域を繋ぐそんな農業を支援しています。
赤ちゃんにも安心して食べていただけるように、減農薬こだわり栽培を支援しています。

お急ぎの方は、お電話でご相談ください。(080-3179-1459 農業事業部/中村)

Copyright 2023 BETHEL MIRAI Co., Ltd. All rights reserved.
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう